がっつり腰を据えて婚活!
・・・みたいなのはキツイけど出会いはほしい。
そんなあなたにおすすめしたいのがデーティングアプリの活用です!
ここでは、デーティングアプリについて知っておくべきほぼすべてをまとめながら、厳選したおすすめアプリを挙げていこうと思います。
かな♀
もくじ
デーティングアプリとは【=デートアプリ】
お互いちょっとでも「いいな♪」と思ったら、まずはデートしちゃおうぜ!
っていうコンセプトのアプリをデーティングアプリといいます。
日本では呼び方がピンとこないので、シンプルに「デートアプリ」と呼ばれたりもしますね。
かな♀
デーティングアプリの選び方
デーティングアプリは適当に選んでしまうと失敗しやすい部分もあるので、選ぶ際のポイントをチェックしていきましょう。
会員数が多くて勢いがある
自分の住むエリアで検索してもヒットしない・・・
そんなアプリなら使ってもしょうがないですよね。
かな♀
会員数が多いアプリを選ぶ。
これが第一の条件となります。
・・・とはいえ、会員数を公表していないアプリもあるので、ここでおすすめするアプリを試してみてください。
ちゃんと実使用で確認しているアプリなので安心して試してもらえますので!
サクラ業者のいない安全なもの
可愛い子がたくさん!
しかもめっちゃマッチングする!!
こんな夢のようなアプリだったとしても「じつは全部サクラのおっさんがやってまーす」とかだったらブチギレ必至ですよね。
そうならないためにもサクラがいないアプリを選ぶのは絶対条件になります。
じゃあ、どうすればサクラがいないアプリを選べるのか。
意外なほどカンタンな選び方があるんです!
それはズバリ。
大手企業or実績のある企業が運営するアプリを選ぶ。
かな♀
大手企業やすでに実績のある企業のアプリでは、サクラを使うメリットよりも悪評がたってしまうデメリットのほうが大きくなってしまいます。
つまり、サクラを使う理由がないわけですね。
出会いやすい独自システムがある
ただ単純に
「はい、じゃあ勝手にはじめてくださいねー」
といった場ではなく、そのアプリにしかない独自のシステムがあるか。
これがデーティングアプリでは重要になってきます。
かな♀
そういったオリジナリティが話題になってユーザーが急増しているアプリが多いので、いいアプリを見極める指標としても大切なポイントです。
【2020年最新版】デーティングアプリおすすめランキング
かな♀
ご紹介するからには間違いのないものを・・・!!
そう思って厳選した結果ですので、この3つに関しては順位不問でおすすめできるデーティングアプリです!
1位 タップル:マッチング率NO.1!おでかけ機能も秀逸!
手早くマッチングしてサクサクっと会いたいならタップルが最強です。
かな♀
さらにタップル独自のシステムである「おでかけ機能」を使えば、余計なやりとりなしでデートまでいけちゃいますからね。
スピード感重視なら断然タップル。
これは間違いありません!
2位 クロスミー:すれ違いで出会えるので通勤・通学中にも出会いが!?
いつもの生活を送るだけで出会えてしまう。
そんな気軽さを実現する「すれ違い」での出会いシステムを備えたアプリがクロスミーです。
すれ違い機能をオンにしておけば、おなじ生活圏のお相手を自然と探すことが可能になります。
かな♀
3位 aocca(アオッカ):初心者でも出会えるとシステムと“伸び率”が魅力!
2018年12月にリリースされた最新アプリ、その名もaocca(アオッカ)。わかりやすいネーミングですよね。
このaocca(アオッカ)では、マッチング不要というシステムを導入し話題をよびました。
そして、なんとリリース98日で8万人もの会員を獲得するという勢いっぷり。
かな♀
マッチングが必要ないということで、
- 出会いサービスをはじめて試す人
- マッチングアプリでうまく出会えなかった人
にはドンピシャにおすすめできるアプリとなっています。
人気だけどおすすめしないデーティングアプリ⇒Tinder(ティンダー)
アメリカでは最強クラスの人気で、日本でも利用者の多いTinder(ティンダー)。
ただ正直なところ、まっったくおすすめはできません!
THE・無法地帯アプリ
かな♀
まあ挙げだせばキリがないので、ここらへんでお察しいただければと思います。苦笑
デーティングアプリの特徴をこまかく整理
デーティングアプリがどんなものなのか。
ここまでで大体わかってもらえたかと思いますが、さらにハッキリと把握してもらえるように整理しておきます!
デーティングアプリとマッチングアプリのシステムを整理
従来のマッチングアプリの場合は、
だいたいはこんな流れになります。
これがデーティングアプリの場合、
以上、これだけです。
こまかな工程をぶっ飛ばしてデートまでいけちゃうというのがデーティングアプリの魅力ですね!
デーティングアプリと出会い系アプリのシステムを整理
両アプリの違いをチェック | |
---|---|
デーティングアプリ | 出会い系アプリ |
利用目的 | |
デート/恋活 | 遊び目的/パパ活 |
料金システム | |
定額制で使い放題 | ポイント制 |
サポート体制 | |
24時間365日体制 | 基本的に無法地帯 |
サクラや業者の存在 | |
いない | ゴロゴロいる |
出会い系アプリでは、カラダ目的や割り切った関係の募集が当たり前。
かな♀
その点、デーティングアプリはあくまでデートを中心に考えたマッチングアプリの一種です。
料金も定額制で大金を失うこともないですし、安全対策だって24時間365日体制でやってくれています。
どうしてもごっちゃになりやすい2つですが「内容は完全に別モノ」だと覚えておいてください。
デーティングアプリにもサクラ業者だらけの地雷アプリはあるので注意!
最近では、デーティングアプリだのマッチングアプリだの、適当に騙っているアヤシイアプリも増えてきています。
そんなアプリを間違えて試してしまわないように!との想いをこめて今回はまとめさせてもらいました。
かな♀
すくなくとも、おすすめで挙げたタップルとクロスミーなら実際に何人も会ってますし、安心して使ってもらえるアプリになってます。
どちらも無料からスタートできるので、まずはその雰囲気をチェックしてみてくださいね!